1. ホーム
  2. 月間平均新規数2倍を実現した、心斎橋MEUZの取り組みとは?~MEUZ×NEWZ×Cajonの三位一体物語~
text

月間平均新規数2倍を実現した、心斎橋MEUZの取り組みとは?~MEUZ×NEWZ×Cajonの三位一体物語~

目次

1.心斎橋MEUZってどんなサロン?

今回、記事作成にあたりインタビューにご協力いただいたのは
大阪・心斎橋にあるMEUZ(ミューズ)のオーナー、松田佳郎様。

MEUZさんは心斎橋駅徒歩4分のところにお店を構えます。

本気の髪質改善」をサロンのコンセプトに掲げ、30代女性から圧倒的な支持を集める人気サロン。
落ち着きのある白を基調とした清潔感のある上品な店内も、大人女性を虜にする魅力のひとつです。

今やそんなコンセプトに共感する、美意識の高い女性から支持されているMEUZさんですが
今日に至るまで、想像を絶するほど数々の経営努力を行なって来られました。

また、成功の背景には株式会社ニューズコーポレーションと株式会社Cajonとともに
三位一体となって作り上げてきたものがあります。

今回は、ここに至るまでのMEUZさんの物語について
ご紹介させていただきたいと思います。

【MEUZ詳細】
店舗URL:https://hairbook.jp/salons/190/
アクセス:地下鉄心斎橋駅より徒歩4分
https://goo.gl/maps/Gf9Si9pxtPe7PdRK6
営業時間:11:00~最終受付20:00
定休日:月曜日
席数:10席

2.株式会社ニューズコーポレーション概要

MEUZさんの経営パートナーである、株式会社ニューズコーポレーション(以下ニューズ)は
1988年、『美容室の繁栄と活性化』をテーマに
美容室繁栄のお手伝いのできる美容ディーラーを志し、創業されました。

大阪府下を中心に取引拡大を続けられており、メーカー”COTA”の正規販売企業としてサロン様へ商材を届けます。

現在はCOTAを直接サロンへ卸す以外の取り組みとして、
COTA商品の専売オンラインショップCouta(コウタ)100店舗以上のサロン様に導入しており
お客様だけでなくサロン様もしあわせに」をモットーに、お取引サロン様の経営のパートナーとして
サロン様の経営アドバイスやサポートを行う、

地域のサロン様にとって"なくてはならない存在"

そんな美容ディーラーです。

3.ニューズコーポレーションが提供するCOTA専売オンラインショップ、Coutaとは?

今回取材にご協力いただいたMEUZ様が、集客、売り上げUPに成功された背景には
サロンとしての高い技術力やスタッフ様のお人柄、お店の居心地の良さといったもの以外にも
顧客満足度を高めるための施策もいくつか関わっておられます。

その施策の中の一つとして、
ニューズ様が提供するCOTA専売オンラインショップ、Couta(コウタ)の導入があります。

3-1.Couta(コウタ)とは?

今回ニューズ様と協力し、
動画制作実績10,000万本以上の株式会社カホンがCoutaについてのイメージムービーを
企画〜編集まで行わせていただきました。

いかがでしょうか?
CoutaはCOTA専売オンラインサイトです。

Coutaを活用することで、お客様はサロン帰りに重い荷物を持って帰る手間なく
COTA商品を購入いただけるといったメリットがあり、サロン側としても
売り上げ創出の機会が増えるのは嬉しい限りですよね。

3-2.Couta売り上げ昨対比

2020年と比較し、2021年度では年間売り上げ147%UP


同じ期間で前年比較した場合の月別売り上げ推移では
6月を除く全ての月で、売り上げ額は前年を超えています。



Coutaは現在100店舗以上の店舗が導入されていますが、今回はその中の1店舗であるMEUZさんに、
Coutaについての取材にご協力いただきました。

4.MEUZ松田オーナーへインタビューをさせていただきました

4-1.Couta導入のきっかけは?

MEUZでは、サロンワークの中で、
美容師として技術やデザインをお客様にご提供することを、最優先にやってきました。
COTAを用いたメニューを打ち出してはいましたが、正直商品の販売にはそこまで力を入れておらず
”二の次”になっておりました。

ある時、COTAさんの社員の方とお話をする機会があり、そこで気付いたんです。
美容師というのは365日お客様のヘアスタイルを、担当すること」だと。
そこで、改めてホームケアの大切さに気付きました。

COTA商品を美容室だけでなく毎日使用することで髪がさらに綺麗になり、美容師のことも思い出してくれる。
お客様も美容師もいい形として、ともに美髪に近づいていけることが大切なんだと感じました。

お客様がもっと,ご自身にあったケア商材をご自宅でも使用でき、
美髪をさらに実感していただけるツールが何かないかと探していたところ、
Coutaの取り組みがニューズコーポレーションさんで始まるとお聞きしたんです。

ご来店いただいた時にはプロ(美容師)としてのご提案、
あとはお客様が、好きな時にいつでも手軽に購入していただける、
今の時代の流れに合った"Couta"が自社にマッチすると感じ、導入を決めました。

4-2.Couta導入前のサロンとしての課題は?

サロンに来ていただいたお客様に、"デザインをご提供すること"を最重要視していたので
髪のベースのコンデションづくりはなかなかできる余裕がなく、
当時はまだサロン全体にケア意識は根付いていませんでした。

そのため、商品販売比率はそこまで高くなかったのがサロンとしての課題でした。

4-3.Couta導入後の実績

「コロナ禍において外出の機会が減ったため、ECサイトの力が全体的に伸びたのはご周知されていると思いますが、
当社で導入したCoutaに関しては、この2年で7%の商品売り上げアップに繋がりました。

お店にご来店いただいた際にしっかりとカウセリングを行い、お客様お一人おひとりに合った商品をご提供したため
その場では購入に繋がらなくても、ニューズコーポレーションさんの掲げる「いつでもどこでも買いたい時に買う
お客様が増えたため、売り上げが伸びたのだと実感しています。

サロンとしての提案力とCoutaの相乗効果で、目に見えて売り上げが伸びるのは素晴らしいことだと実感しています。」

4-4.ニューズコーポレーションのサポート体制について

「ニューズ様は、定期的に購入金額に応じてお客様へのプレゼントを用意してくださったり、
一定金額以上後購入で送料無料、定期購入のプランなど、
お客様にとって嬉しいサービスを度々行ってくださるので、そこが再購入に繋がっているのだと思います。

ニューズ様のお力添えもあり、お客様とサロンが良い関係を築けていけるというところに
本当に感謝しています。」

5.株式会社Cajon(カホン)・Hairbookとの出会い

ニューズコーポレーションのお取引サロン様で多くの実績を出しているCoutaですが、
MEUZさんでの集客成功の背景としてもうひとつ、株式会社Cajonの取り組みである"Hairbook"が関わっています。

CoutaとHairbookを導入されて、新規数約2倍を実現された背景について
カメラの前でお話をいただきました。

5-1.カホンとの出会い、Hairbook導入のきっかけは?

※以下インタビュー動画内の松田オーナーのお言葉より引用

「Coutaの導入に伴い、もっとたくさんの方にCOTAの良さを知って欲しい!若手スタッフの成長とともに新規のお客様を増やしたい、そう思っていたところにカホンの営業さんが飛び込み営業に来られ、Hairbookを知りました。

内容は他の会社にはない、"動画を使ったサロン集客"という新しい集客法でした。

動画の撮影は今まで取り組んだことがなく、動画を使って集客をするということにすごく新鮮さを感じ
これからのサロンの未来に必ず必要だと確信し、導入を決めました。

自社の強みである髪質改善は画像ではなかなか細部まで伝わりにくいですが、
動画で表現できるという点にHairbookの魅力を強く感じました。」

5-2.Hairbook導入後の新規数の変化

「Hairbook導入前は主にホットペッパービューティーでの集客で
月間平均新規数50名だったのに対しHairbook導入後は約2倍!
月間平均新規数が100名前後まで増加しました。」

こちらはHairbookのサービスの一つでもある動画撮影の枠で実際に撮影し、広告として配信させていただいたものです。
広告ではベストと言われる長さである”15秒”の動画を2本配信し、ABテストを行います。

最初の3秒が命と言われる動画広告。3秒でMEUZさんの強み、美髪を表現できているからこそ
「こんな風になりたい!」というご新規様が、以前よりも2倍近く増えたというのはなんとも嬉しいお声です♪

今後さらに成果でお返しできるよう、尽力させていただきます!

6.最後に

今回は株式会社ニューズコーポレーションと弊社カホンの取り組み、またサロン様の経営努力にとって
どのような相乗効果で集客・売り上げアップを実現されたかについて、記事にさせていただきました。

本記事作成にあたり取材にご協力いただいたMEUZ様の松田オーナー、ニューズコーポレーション様の皆様、
本当にありがとうございました。

次回もお楽しみに♪

MEUZ サロン紹介ページ:https://hairbook.jp/salons/190/
株式会社ニューズコーポレーションHP:https://www.news-co.jp/